ジャズ喫茶の2代目

昨日は14名も集まった山の手コートの納会だったのですが、なぜか乗り切れなくて1次会で失礼してしまった。でもまだ7時過ぎ、帰るには早すぎる。しばらく行っていない地下鉄琴似駅そばのジャズ喫茶で静かにコーヒーで酔いを醒まそうと行ってみる。 客が一人…

ブレイと11月22日

カーラ・ブレイが10月に87才でなくなった。ともだちのブログで知ったのですが、すぐに書かなかったのは、その時はきっと別の書く事があったような気がします。 と言うのはこのアメリカの女性ジャズ作曲家についてはそれなりに関心がありました。ポール・ブレ…

Kind of Blueと記念盤

Kind of Blueはマイルス・デイヴィスの1959年録音のモダン・ジャズ史上最大の売上枚数と絶大なる評価のアルバムです。 僕でさえ、LPとCDの両方持っていました。そして1997年Flamenco Sketchの別テイク追加版が。さらに2009年の50年記念盤Anniversary Legacy …

半年ぶり

手帳を見ると5月中旬に以来でした。 何回も何回も書いているテレビ塔近くの「チャイナ・パーク」。安くて美味しい。 前回はコロナ対応のビニールの仕切りがありました。それがなくなってスッキリしました。もともと喫茶店のようなシンプルと言うか、素っ気な…

Helter Skelterと世界の混沌

いま読んでいるミステリー『スリーピング・ドール』で、チャールズ・マンソンもどきの犯罪者が登場。やっぱりHelter Skelterという言葉/概念が出てきた。この世界に混乱を引き起こすカルト集団のリーダー、マンソン。僕の時代ですとシャロン・テート事件。…

ホーム・コート、誕生週間

今日は山の手コートに14名も集まったので、もう一つのコートに移動してプレイ。 もう一つと言いましたけれど「発寒河川緑地コート」という正式?名称があります。俗称?「うちのコート」。玄関から1分弱。8人で楽しくプレイをしました。今シーズン最後かな。…

恋愛はツマラナイ?!

標題については@ドラマではと補足します。つまり「恋愛はツマラナイ?!@ドラマ」では、または「ドラマに恋愛が出てくるとつまらなくなる」。もう少し説明すると「恋愛は描き方が難しい」。つまり恋愛はドラマチックだけど、下手に描くとセンチメンタルに…

終わった!

日本アメリカ文学会全国大会は10月22日に終わったのですが、それから2週間以上たちます。 昨日会場校の幹事と事務局長が会場校に施設使用料を支払い、事後処理が95%終了しました。 後は次回会場校(愛知大学)に備品を送付して、最後は会計兼務の事務局長が…

初冬、ドルフィー、フルート

雪が降っても、とけて乾いたらテニスをしています。時々、小雪が降って寒いねと言いながらテニスを する元気なじいさんたち。おばあさんとおばさんもいます。おばさんっていっても40代で僕たちの娘み たいで若くて元気です。昨日は一人息子が東京の大学に決…

秋の終わり

昨日は地下鉄琴似駅の二十四軒方面にある洋食屋でランチ。何回か夕食に出かけていつも空いているので心配していたのですが、ランチは混んでいる。でも接客も料理も今一で残念でした。実はレジで間違えて飲み物代(生ビール2,グラスワイン赤1杯)が抜けてい…

ついに雪が・・・

ついに初雪がふりました。 雪が解けてコートが乾いて、10度前後になるまではテニスはおあずけ。 さっき生協の帰りにコートに行ってみると枯れ葉が多いけどできる。けど寒いです。1度くらい。7,8度から10度前後ないとコートに立っていても楽しくない。 実…

ついに近所に熊が・・・

昨日のテレビで言っていた山の手8条7丁目って、すぐそばじゃない?9月は西野に、そして山の手5条10丁目に1か月前に出没したような。じょじょに近づいてきているようで。でもちょっと見てみたい。 でもこれは逆で以前が山の手8条7丁目で、今回が山の手5条10丁…

『ブギウギ』って?

『ブギウギ』は主演女優が今までも数本見たテレビの演技(役?)をみてあまり期待しなかったけれど、今回は演技も達者で役も明るく楽しい。けっこう泣かせる場面もあって。 本家の歌と踊りは、当時としては画期的だったのでしょうが、今の感覚からするとやっ…

フォークナー、生誕120年/100年

12月の研究会のテーマがフォークナーの『八月の光』についてに決まる。 久しぶりに原書と翻訳の両方に挑戦しようと考えています。実行するかどうかは・・・ ただ対面かZoomかまだ分からない。対面だと市立大学のサテライト・キャンパス(アスティ45)か、北…

茅ケ崎ツアーの企画

昨日は八条中学のクラス・メート3人と標記の企画について打ち合わせをしました。 僕は言い出しっぺのT谷君が飲みたいからだろうと思っていました。 でも一応スマホに企画のメモを作成して。ところがみんな真面目に打ち合わせの本分を意識していました。 6時…

不惑と混乱

昨日は午前中雨でテニスは中止。午後晴れたので知事公館へ。 月曜の滝野すすらん公園と同様ピークは終わったけれど、枯れ葉も含めていい感じでした。 隣の近代美術館も展示ではなく、2階のラウンジから庭の景色が見えてとてもくつろげます。 バスに乗って札…

今年最後のBBQ@公園の河原

3日ぶりにテニスに行くと、久しぶりですねという程の皆勤です。最長連続は21日間。3週間1日も休まずにテニスとは。肘や肩も少し・・・ 仲間と話をしていると、朝になって天気がいいので今日は今年最後のBBQをやろうと言う事になったようです。いつも家で一人…

滝野の絶景

滝野すずらん丘陵公園には年に1回くらいは行っていました。でもここ数年は行っていない。 かみさんが天気のいいうちに行こうと。こちらは土曜の法事+買い物。日曜の学会+買い物。で、少し疲れている。けれど断れない。 いつものように西野二股のバス停から…

学会、寿司、買い物、競馬

2019年に参加して以来の英文学会の北海道支部大会。 北16条の藤女子大へ地下鉄南北線の北18条駅ではなく、東豊線の北13条東で降りる。 やっぱり少し遠かった。東豊線の沿線に住む藤の先生に聞いたルートだったけど。 開会式に少し遅れて到着。受付にはアメリ…

法事、寿司、紅葉

奥さんの実家のご両親の13回忌。東日本大震災の2011年の末に相次いでなくなった。85才と79才のお父さんとお母さん。僕の方は3年後に母の33回忌。 今日は西本願寺に10名集まり、読経と講話。坊さんの話はつまらない事が多いのですが、このお坊さんは故人をよ…

今年のまんさく

2007年に新築した時に、南区の藤野の花屋さんで買ったマンサク。「遊花」(ゆうか)さんだったか。 その時紹介してくれた円山のKさんはマンションの1階に素敵なお庭を作って少し有名でした。そのKさんがてがけた近くのNさんの通り抜けの庭もその近所では有名…

とにかく歩く・・・

今日も天気がいいので、自転車で5分の山の手コートへ。12名集まる。 11時半に家に帰ってシャワー+ビール。 かみさんと二十四軒の市場(しじょう)そばの食堂で海鮮丼(+ビール)。でもここは評判程でなかったので名前は書きません。市場の人たちが3名、あ…

近間のお出かけ

毎年秋には知事公館、北大のイチョウ並木、中島公園に紅葉・黄葉を見に出かけます。市外では定山渓は数年に1回か。滝野すずらん公園には毎年行っていたけれど、ここ数年はご無沙汰をしています。 今年は手稲の星見緑地、小樽の手宮植物園にも。 で中島公園は…

学会2日目

22日(日)。前日と同様にタクシー~JR~徒歩。 10時過ぎの特別講演のセッティング。講師の先生は大柄なアメリカ人男性。イタリア在住。カースン・マッカラーズが専門です。男性のパートナーが一緒と言うのが、今風と言うか芸術家風と言うか。二人とも大きい…

学会1日目

もう3日前になります。 21日(土)日本アメリカ文学会の第62回全国大会が江別の札幌学院大学で開催されました。10年に一度、北海道支部が全国大会を担当する、大大イベントです。準備に1年以上かけました。 僕は西野の自宅からタクシーでJR琴似駅まで。大麻…

訃報と学会

昨日W君から北大教養時代の担任だったY先生の訃報を受けた。 この教養時代のクラス(フランス語、6組)については何度も書いています。第2外国語の希望者をクラス分けして、それを高校のHRに似せた大学の初年次教育の補佐的なシステムで、調べると今でもやっ…

小樽散策、学会準備

昨日は午前中テニスで、帰宅後シャワー、ビール、昼食の後、かみさんが急に小樽の植物園に行きたいと言い出した。 西野から琴似までバス。JR琴似から千歳からの快速エアポートで小樽へ。 小樽は1年ぶり。でも去年は車で小樽のテニス・コートに行き、恒例の小…

紅葉、雨、学会準備

金曜日の星見緑地はまだ紅葉には早かった。でも発寒河川公園はもう紅葉できれいです。若い時は一色の紅葉、例えば京都の嵐山のもみじのような紅葉をきれいだと思っていました。でも今では北海道の様々な色の混在する紅葉の方が好きになってしまいました。 今…

ヴィ―ガン?ヴェジタリアン?

来週の土日に江別の札幌学院大学でアメリカ文学の全国大会が開催されます。今日の午後は実行委員のZoomの委員会。来週火曜日には学内の場所の確認のために視察に行く予定も。 さてその学会2日目に特別講演があり、イタリアからアメリカの研究者をお呼びしま…

打飼袋と星見緑地

藤沢周平の時代小説を読んでいます。親父の故郷酒田市の隣、鶴岡市出身。親父は厳密には酒田市の郊外の余目(あまるめ)の出です。中学の時、位置に連れられて余目に行った時に、と鶴岡市にも行きました。で、鶴岡の海水浴場の記憶があるのですが、これが間…