『男たちの旅路』、名作に至る過程

NHKのオンデマンドに入ったので、過去の名作を見ることができるようになりました。 最近は『芋たこなんきん』を見て、藤山直美ってうまいなぁと再確認しています。2,006年の田辺聖子原作の朝ドラです。 相手役の国村隼(カモカのおっちゃん)も上手い。芸達…

Minor Swingに挑戦?

2018年3月に退職して12月に買ったYAIRIというギター・メーカーのエレガット(エレクトリック・アコースティック)ギター。ネックがガット・ギターより細く、フォーク・ギターの様にボディが大きくないので、好みでした。ネックの太さが3種類あり、が45セン…

本と夢

今日は土曜日。正月、退職生活で曜日感覚が鈍くなっています。 土曜日は朝刊(朝日新聞)の読書欄の日です。 『事務に踊る人々』というタイトルが目に飛び込みました。著者はA部M彦さん。 このタイトルで昨夜の夢を思い出した。夢は見た事も忘れる。でも「事…

始動、アップダイク

世の中は騒然としているけれど、こちらはそれを横目に見ながら自分の仕事? 3月に研究会でジョン・アップダイクの発表があるのでその準備です。また司会。 アメリカ文学の北海道支部は全国に7つある支部の中で一番小さい。東京・関西・中部・中四国・九州・…

元日暗転、連絡

元旦の暖房のトラブルを書いた後ですが、石川県の地震の報道。 2日夕方の羽田の事故の報道。 自分のチマチマしたトラブルを書いて反省しました。 地震では新潟県上越地方の友だちが心配です。石川県のようにここ数年地震が多発していた訳ではないようですが…

元旦のミニ・トラブル

のんびりと年賀状を読み、お酒を飲んでいました。 午後、また夕方の晩酌と雑煮にそなえて読書や賀状を書いていると、少しずつ寒くなる。 みると暖房機の温度表示が点滅しています。 業者さんに電話をすると、今日はだめで、メーカーの音声電話に明日の指示を…

年末のコマゴマ

・近所の有機・健康食品のお店「まほろば」で買い物。鏡餅の小7個と大1個。鏡餅の小を12個も買った年もあり、どこにそんなに置いたのだろうと不思議に思う。 ・屋根のシート養生の代金を入金。 ・Sコーヒーとホーマックで小さい門松。 ・コーヒー店の主人…

賀状とマッカーシー

先週大丸セントラル藤井で注文した賀状を受け取る。 枚数は100枚。絵柄は辰年なのでタツノオトシゴ。僕の干支です。12×6回目=72才。 少し買い物をしてランチです。またS善。今月は少しエンゲル係数が高いかも。 酒のつまみは揚げ銀杏(3回目?)と真たちの…

ファーブルと母の事

生誕200年とかで、朝刊の「天声人語」にファーブルの事が書かれていました。その『昆虫記』を訳した大杉栄に関しても今年が没後100年。関東大震災の時に憲兵隊に殺されたんです。 さてファーブルにはあまり知られていないけれど『植物記』もあります。本棚に…

アメリカ版『東京物語』の明るさと・・・

『東京物語』(1953年、日本)に対するオマージュ的な『みんな元気』(1990年、イタリア)。それをレメークした『みんな元気』(2007年、アメリカ)。イタリア版は『ニューシネマ・パラダイス』で有名なジュゼッペ・トルナトーレ監督。 そしてこのアメリカ版…

『いまを生きる』と自由の陥穽

主人公のキーティング先生がホイットマンの有名な詩O, Captain, My Captainを生徒に教える場面が素敵です。それと写真のように机に上がって、生徒にそれまでにない視点で世の中を見るように教える場面。 この二つは、ラストに辞職させられたキーティングを送…

忘年会と幼なじみ

一昨日は近場でテニス仲間と忘年会。西野では有名な焼き鳥屋。ここは美人ママで有名。今の焼き方は2代目、息子さんかな。 忘年会は3名のところ、一人は検査を控えていて自粛。二人で静かに飲みました。この店は30年以上前に近所に住む職場の同僚と飲みまし…

レバニラ炒めの変遷と

チャイナ・パークの夜の部担当のK田さんに「水曜はレバニラが出る可能性が高いよ」と教えられたので、行ってみました。すると日替わり定食はニラレバでした。僕がレバニラというと、お店の人(おかみ)はニラレバと訂正した事もありました。 今回は副菜が冷…

足跡🐾

青森の弘前大の英文科を出て、北大の大学院に進学した先輩がなくなっていた。僕よりも6才くらい上なので、僕も大学院を卒業後に学会で知りました。もちろん共通の知り合いもいます。 何か颯爽とした人でした。そして10年くらい前に、弘前に教育関係の用事で…

研究会とヒップホップ

9日(土)午後4時からアメリカ文学の第202回研究談話会(北海道支部)が北海学園でありました。 3時過ぎに大学に行って張り紙等の用意。庶務課に手土産をもっていく。演習室のAV機器のラックの鍵やポータブルwifiを受け取る。 参加者は5~6名。発表者は東…

言葉と個の多様性、山田太一の世界

鶴田浩二の遺作『シャツの店』(1986年)で、妻役の八千草薫が夫に言葉で「好きだ」と言わせようとする。この世代(戦中派)はそんな事が言えるか、好きだ/愛しているなんて分かっているだろう、と反応する。この「分かっているだろう」ではすまさないのが…

安心?!

築16年の家。10年目にはある程度補修したけれど、どうも少し雨漏りがするようです。 それが屋根の問題なのか、2階のふろ場の水回りが問題なのかよく分からない。 建てる時にハウス・メーカーではなく、または工務店ではなく、自分でセンスのいい設計事務所を…

Carla Bleyで怒りを鎮める?

11月25日にアマゾンに注文したCaral BleyのSextetが届きました。 1987年51才の時のアルバムです。邦題が『モア・ブラームス』となっているのは、1曲目が彼女の代表作/人気曲だからでしょうね。 演奏はポップで楽しい。でももう少し尖って?ほしいとも思いま…

年寄りの服装計画

若い時に、夏にセーターを着ている老人を見て驚いた記憶があります。でもいま自分が年寄りになって、明らかに60代よりも寒さが切実に感じられる。 先週金曜日は寒かった。かみさんの実家に祥月命日のお参りに行きました。そこの仏間の寒い事。その後に、円山…

通夜、ススキノの40年

Y郎君の唐突な死の波紋が、自分の中でじょじょに・・・ 小学校のころから、背は高かったけど大人しい、僕よりももっと知っている友だちによると「泣き虫Y郎」という面もあったようです。30代のころからはじまった中学の同期会でも中心的な、世話役的な事をや…

歩いて、歩いて・・・友だちの訃報

土日は、近所のスーパー(西友や西野ラッキー)に歩いて行きました。 往復40分くらいか。でも寄り道をして、両日とも1時間20分も歩いた。 自転車ほど爽快?ではないですが、運動になる。使う筋肉も自転車とは違う。でも景色がよくないと、ただ歩くのはあまり…

ジャズ喫茶の2代目

昨日は14名も集まった山の手コートの納会だったのですが、なぜか乗り切れなくて1次会で失礼してしまった。でもまだ7時過ぎ、帰るには早すぎる。しばらく行っていない地下鉄琴似駅そばのジャズ喫茶で静かにコーヒーで酔いを醒まそうと行ってみる。 客が一人…

ブレイと11月22日

カーラ・ブレイが10月に87才でなくなった。ともだちのブログで知ったのですが、すぐに書かなかったのは、その時はきっと別の書く事があったような気がします。 と言うのはこのアメリカの女性ジャズ作曲家についてはそれなりに関心がありました。ポール・ブレ…

Kind of Blueと記念盤

Kind of Blueはマイルス・デイヴィスの1959年録音のモダン・ジャズ史上最大の売上枚数と絶大なる評価のアルバムです。 僕でさえ、LPとCDの両方持っていました。そして1997年Flamenco Sketchの別テイク追加版が。さらに2009年の50年記念盤Anniversary Legacy …

半年ぶり

手帳を見ると5月中旬に以来でした。 何回も何回も書いているテレビ塔近くの「チャイナ・パーク」。安くて美味しい。 前回はコロナ対応のビニールの仕切りがありました。それがなくなってスッキリしました。もともと喫茶店のようなシンプルと言うか、素っ気な…

Helter Skelterと世界の混沌

いま読んでいるミステリー『スリーピング・ドール』で、チャールズ・マンソンもどきの犯罪者が登場。やっぱりHelter Skelterという言葉/概念が出てきた。この世界に混乱を引き起こすカルト集団のリーダー、マンソン。僕の時代ですとシャロン・テート事件。…

ホーム・コート、誕生週間

今日は山の手コートに14名も集まったので、もう一つのコートに移動してプレイ。 もう一つと言いましたけれど「発寒河川緑地コート」という正式?名称があります。俗称?「うちのコート」。玄関から1分弱。8人で楽しくプレイをしました。今シーズン最後かな。…

恋愛はツマラナイ?!

標題については@ドラマではと補足します。つまり「恋愛はツマラナイ?!@ドラマ」では、または「ドラマに恋愛が出てくるとつまらなくなる」。もう少し説明すると「恋愛は描き方が難しい」。つまり恋愛はドラマチックだけど、下手に描くとセンチメンタルに…

終わった!

日本アメリカ文学会全国大会は10月22日に終わったのですが、それから2週間以上たちます。 昨日会場校の幹事と事務局長が会場校に施設使用料を支払い、事後処理が95%終了しました。 後は次回会場校(愛知大学)に備品を送付して、最後は会計兼務の事務局長が…

初冬、ドルフィー、フルート

雪が降っても、とけて乾いたらテニスをしています。時々、小雪が降って寒いねと言いながらテニスを する元気なじいさんたち。おばあさんとおばさんもいます。おばさんっていっても40代で僕たちの娘み たいで若くて元気です。昨日は一人息子が東京の大学に決…