敬老優待乗車証、とどく

f:id:seiji-honjo:20220219134116j:plain

 3月に誕生日(70才)を向かえるので、12月に申請書が来て申し込みました。そして昨日写真の敬老優待乗車証がとどきました。でも納付書は別途あとからくるらしい。その納付書をもって郵便局で敬老ICカード(敬老優待乗車証)にチャージするらしい。

 説明によると、納付書は7枚つづりで、1回目は1000円払って10000円分チャージできる。その後は②④⑤回目は20000円、③回目3000円、⑥⑦回目は3500円で、それぞれ10000円分チャージできます。最初の方がお得、後になるにしたがって負担額が高くなる仕組みです。

 年度内に最大で17000円を支払って、70000円分乗車できる。僕は車がないので、公共交通機関を駆使?していますが、それでも1年にSapicaにチャージするのは5万円前後でしょうか。でも楽しみです。