故障?!

f:id:seiji-honjo:20210624065916j:plain

 一昨日の夕方、かみさんと自転車で近間を散歩しようとした出先に、トイレが故障した。散歩は西野緑道をを中心にラッキーでの買い物をふくめて1時間半。YoSHIのアイスクリームは定休日でだめでした。発寒川のすぐ隣を流れている小さなかわいい小川は新しい癒しのスポットに命名

 さて次の日にTOTOの人に来てもらう。故障が水が流れないではなく、水が出て来ないので、用を足したらバケツなどに用意した水を流す。その水が出て来る部分の故障で、アフター・サービスの期間も終わって、部品の在庫をスマホで確認したがないとのこと。今電化製品の寿命は7~10年だと言っていました。うちは14年。20年位持つと考えている世代なので、ずいぶんと物の寿命が短くなったんだなぁと少しさびしい。

 それで新しいのは何と37万。これはだめだ。一番高いのは60万、という事は1億くらいの豪邸ならトレイに60万。うちは37万でも無理。20万前後かな。でもかみさんはTOTではない修理屋さんで部品を探してもらう可能性も考えた。

 と言っているうちに、そう言えば2階のトイレ、故障して使っていないけどみてもらうと使えました。なぜか勝手に蓋が開いてしまうか何かの故障だった。何の故障かも覚えていないけど使っていなかったトレイが使えた。これで1階のトイレの部品探しまたは買い替えはペンディング

 今日はこれから近所の内科でワクチン接種。ごごは初めての対面授業。ちょっと全国大会会場の件で事務長さんに確認したい事が。理事長に選ばれた学長にも挨拶をしようかなと。

 漱石の『行人』を読んでいます。かなり面白い。冗長な部分もあるけれど。主人公の二郎が旅先で母親と同じ部屋の同じ蚊帳の中で寝る場面があります。何度も繰り返すようだけれど『晩春』で父親(笠智衆)と娘(原節子)が同じ部屋で寝る場面についてのいろんな議論がありました。母と息子なら問題ないのでしょう。また父親が笠さんなら何も起きないだろうな。でもその場面での原さんの表情が時として、ある感情が込められています。セリフも明らかに父と娘の域を超えているので、問題となるのでしょう。