朝のピアノ

f:id:seiji-honjo:20200724051209j:plain


   チック・コリア29才の時のPiano Improvisation vol.1(1971)。

 朝にふさわしい、クラシカルなでもちょっとジャズ的な明るさと少しラテン的なフレーバーも。vol.2の方もLPで買いCDで買い直したけれど、こっちは抽象的で感情移入できるようなメロディがないせいかあまり聞き直しません。チックはキースと比べるとホリゾンタルな横に流れて行くフレーズが爽やかで心地よい。

   キース・ジャレット25才の時のFacing You(1971)。これがジャズなのかと言われたたようですが、少なくともクラシックよりもフォーク的、時にゴスペル的でチックとはまた別な魅力があります。チックのホリゾンタルに対してヴァーティカル、縦に上から下に鍵盤を叩くスタイルがシンコペーションを効かせたゴスペル的な、down-to-earthな雰囲気が出ている。

  当時はポール・ブレイ、ダラー・ブランドなどもECMでソロを出していてそれぞれよかったですが、ソロ・ピアノで10枚組を出した人はいないでしょう。僕は聞きに行った札幌公演も含む『サン・ベア・コンサート』(1976)をLP時代に買いました。10枚組だったような、CDでは6枚組だそうです。「サン・ベア」は北海道のヒグマ(英語でbrown bear)を勘違いしてsun bearとしたようですが、これではマレーグマになってしまいます。

  『ケルン・コンサート』(1975)の引き込まれるようなイントロも素晴らしい。当時家庭教師をしていて卒業した教え子(ピアノを弾く男子)にプレゼントしてあげた記憶があります。映画にも使われていました。『ステアケース』(1976)はジャケットが好きでCDでも買い直しましたが・・・