後退と前進

f:id:seiji-honjo:20200505142037j:plain


 う~ん、前回の「後ろ向きで前に進む」と似たようなタイトルになってしまった。

 後退はまん防で、5月20日からの予定の対面授業が難ずかしくなった事です。学会仲間の話では、5月いっぱい休講の大学もあり、対面授業を強行する大学もあり、様々です。ま、6月からの対面でもいいかなとも思ったり。ただまん防の方針が今までとどう違うのか判然としないのが、釈然としない。

 前進は支部の研究会の司会を引き受けようかなと思った事です。P・オースターの発表なので僕にお鉢が回ってきそう。そう言えば、同志社から東大に移ったF井君のオースターの発表を2回司会をしたと支部の記録にありました。それ以外にもポール・セローの『モスキート・コースト』(ハリソン・フォード主演で映画になりました)など3本の司会をしているので、専属の司会みたいだねと笑った記憶もあります。

 さて少し体調の不安もありながら、引きうけると言う事で前進かなと。オースター、しばらく読んでいないので勉強しなければと。5年くらい前に『幻影の書』に関する発表の司会を全国大会でした記憶があります。

 昨日は庭の雑草を数回に分けて刈りました。だいぶ前はシルバーさんに頼んで、その後はかみさんが草刈り機を操作して、そしてここ5年くらいは僕が鎌で15坪くらいかな、何度にも分けてやっています。ま、いい運動と気晴らしになりますね。少し離れて見ると芝生に見えそう(見えないか)。

 写真は家から見える公園入口の2本の梅。桜が比較的はやくに終わった後にも、けっこう長く楽しませてくれます。2本の色合いが違うのもいいです。