アカデミックで世俗的な話題

f:id:seiji-honjo:20201016080606j:plain


  シェイクスピアの「ファースト・フォリオ」(First Folio)と言う名前で知られる戯曲全集の初版本がニューヨークで競売にかけられ、主催したクリスティーズ(Christie's)の予想価格500万ドル(約5億円)をはるかに上回る997万ドル(約10億5000万円)で落札されたらしい。これは文学作品として史上最高額となるようだ。

 そもそもフォリオとは何か。45年前に大学院のシェイクスピアの授業(ゼミ)でT先生(80代後半で存命)が教えてくれた時の声の調子も印象的だったのでよーく覚えています。フォリオ判とは二折り判の事で、印刷された紙を一度折り、二葉で四頁とする本の形態です。

  ファースト・フォリオ は、上シェイクスピアの戯曲をまとめて出版した最初の作品集で、正式な題は『ウィリアム・シェイクスピア氏の喜劇、史劇、悲劇』(Mr. William Shakespeares Comedies, Histories & Tragedies)。当時の価格は1ポンド(今日の100ポンド、180ドルくらい)。 36作品が収められた「ファースト・フォリオ」は、シェイクスピアの死から7年後の1623年に、友人らによって出版され、英文学で最も優れた作品と評されることが多く、『マクベス』や『十二夜』など、この全集がなければ失われていたかもしれない重要作品も収録されている。

 研究上シェイクスピアとは無縁ですが、やめる少し前の2015年くらいに人文学部公開講座で『マクベス』についてポランスキーの『マクベス』や、伊坂幸太郎の『あるキング』にふれながら発表しました。このブログでも『あるキング』について雑誌掲載時、単行本版、文庫版などのテキストを比較した事が懐かしい。

 シェイクスピアがピアスをしている肖像画が昔からけっこうヒップで格好いいなと思っていたミーハーです。