慰労会

f:id:seiji-honjo:20200612192120j:plain


 昨日の午前中は新琴似の園芸センターにバスとタクシーを乗り継いで出かけました。

 けっこう広くて苗も多いけれど、野菜の苗はもうなくなっていた。三つ葉とバジルの3つだけ買う。650円。タクシー代は帰りも入れて5000円?奥さんには言えない。

 タクシーの運転手さんが73才の徳島出身の人で話が面白かった。札幌の地形や歴史について詳しい。たぶん職業柄、耳学問なのだろうけれどよく知っています。ただ会話のやり取りとしては聞く方はあまりうまくないかな。よく話す人は、相手の話を聞くのは苦手で一方的に話すタイプが多い。それでも楽しかったけれど。

 夕方はまた円山。北海道神宮を散歩して予約したUM(うなぎ)に。2月に閉店したH絵Mのすぐそば。H絵Mはかみさんの中学の同期生のお店で、お母さんから引き継いで35年やっていたようです。跡地が駐車場になっていて。うなぎはまぁまぁでしたけれど、店がゆったりしていて接客も悪くない。味はいいけどお店がなぁというよりは印象がいい。本当は味と接客・店の雰囲気の両方がよければいいのだけれど。

 慰労会というのは支部長8年ご苦労様という事で、これが数回ありそう。外食の理由付けです。そう言えば出がけに大学から6月4週目から対面授業ができますというメールが。468名収容の教室で感染回避のため最大150名とされているので、262名の履修者を2つのグループに分けて実施。第11回目から5回の授業を履修者は2回か3回教室で授業を受ける事ができるので、アリバイ的かもしれないけれど、1回も教室で受けられないよりはいいと思う。