名古屋から


 12日(土)11時半に名古屋について、金山のホテルにチェックイン。

 熱田神宮そばの鰻屋でひつまぶし。

 焼いた鰻をぶつ切りにしてお櫃に入ったご飯の上に載せます。

 最初はそのまま茶碗によそって食べる。次はわさびとのりをかけて食べる。最後はそれに出し(右上の赤いいれもの)をかけてお茶漬け風に。

 午後は八事にある中京大学に。

 夕方、同じキャンパスで懇親会。旧知の人や、そうでない人とも話をして、それもいいのかな。


 2次会は、名古屋駅高島屋にあるレストラン・タワービルで。京都のNTさんと北海道支部の仲間3人。
 NTさんは今では副会長ですが、15年くらい前からの飲み仲間です。名古屋で毎年7月末にひらかれたアメリカ研究セミナーの委員の仲間。あまり委員として助言した記憶はないのですが、アメリカ文学の研究仲間が夜はあちこちに飲みに行って歓談しました。

 さて楽しく飲んだので二日酔いもなく。

 今日は学会二日目。

 

小田原から名古屋へ

昨日は上野から大船に向かい、駅そばのホテルにチェックインをして、茅ケ崎の友だちの店に行きました。事前に連絡をせずにサプライズで登場したのにあまり驚きませんでした。残念。

 でも料理をしているY君と話をしながら1時間半楽しく飲みました。でも一人だけ飲んでいるので、4合くらい飲んでしまった。1合の半分のグラスで8種類の日本酒。でもこのグラス5勺よりも多いと思う。

 実は昼に上野駅そばの蕎麦屋でグラスを2杯、合計1合だと思って注文したのですが、1合半くらいになったか、後の絵画の鑑賞に差し支えた。

 さて今は大船から小田原で新幹線に乗り換えて、初めてのグリーン車。快適です。

 これから名古屋について、ホテルに荷物を預けて、中京大学でのアメリカ文学会の全国大会に。午後の発表よりも夕方の懇親会で研究仲間(飲み仲間)と会うのが楽しみです。

東京から

 明日から名古屋である学会(アメリカ文学)のために東京にきました。

 出席するかどうか迷っているうちに一か月を切り、航空運賃がどんどん高くなって怯えて?いました。

 そのうちに、東京である個展をみて行こうと。千歳~羽田発着だと、千歳~名古屋よりも便数も多く、値段も少し安い。

 それで今日半年ぶりに東京に。でもSkyは客席が少し狭いかな。

 羽田から品川経由で上野に。

 着いたら上野駅って大きい。けっこう迷って着いた上野公園も大きい。それに美術館や博物館がいくつも。

 めざす東京都美術館は分かりずらい。でも到着したらけっこうな美術館でした。建物も展示も。

 で目指したのは「田中一村展」。じつはこれが平日なのに混んでいる。僕はそそくさと見終えて、今日の宿の大船に。なぜ東京でなく大船かの謎の回答は次回に。

 田中一村というほぼ1世紀前の画家は奄美大島に移り住んだので「日本のゴーギャン」と呼ばれ、その画風から「日本のアンリ・ルソー」と呼ばれたらしい。

 僕は72年間この名前を知らないできました。つい最近、知り合いの画家のフェースブックで紹介されていて興味を持ちました。それで東京に行く理由の一つにしたのですが、かみさんに話したら知っていました。画集も持っていたとか。

 実は毎日ブログを見ている友だちがこの火曜から昨日まで東京にいました。

 僕はちょうど入れ替わるように。偶然です。

 

赤坂山、初登頂!

・今日は先週作ったメガネの受け取り。遠近です。僕は近眼に乱視、それに老眼もあって、それを薄いレンズにしようとするととても高くなります。できはまぁまぁで、よかった。

 ・外出しようと玄関を出ると、高校時代のO君とわんちゃんと遭遇。生協の向こうに事務所兼自宅があり、僕の家から歩いて20分くらいか。でもめったに会わない。それで予定のバスをやめて、O君の家の方向に行きつつ、友だちの近況など話をして。

 ・実はその後、バス停でスマホを忘れた事に気付いて、いったん家に戻りました。

 ・メガネを受け取った後は、2ヶ月ぶりの「チャイナ・パーク」。生ビール+紹興酒(グラス)で焼き餃子。その後はネギ・ラーメン。ラムやソーセージ、食パン、餅を買って帰宅。

 ・夕方は、近所の赤坂山に初登頂。30分くらいかな。寺口山と続いている。頂上で木の枝切をしている二人の老人と話。

 ・なんと一人は赤坂さん。テニス仲間の従弟のようです。山の持ち主。85才ですがお元気そうです。

  鹿やたぬき、キツネが出没する。でも熊には会わないそうです。

 ・頂上から札幌市街やとなりの三角山もよく見える。

 ・160mの低山ですが、登りやすくて、でも景色がよく、ベンチや案内図、ロープなどよく手入れがされていて、それもまた心地いい。

10日ぶり

 またあいだが空いてしまった。もう理由はあるようなないような。

 まとまった、きちっとした事を書こうとすると間が空いてしまう。書けない?!

キース・ジャレットのピアノ・トリオを聞いていました。

・音楽で言えば、いまは2パック(シャクール)。アマゾンでドキュメンタリーを偶然見たので。映像は2パックの最後の銃撃の詳細をボディ・ガードが語る場面が長すぎた。それと字幕が翻訳機械のような誤訳だらけで・・・

 でもそのおかげ?でまた2パックのヒップホップを聞いています。アマゾンでCDの追加も。

・オータム・フェストに9日の夕方行きました。ビールもワインも食べ物も高くてあまり・・・でも寒くなく、大通りの芝生や緑もきれいで心地よかった。賑やかなのも平和でいいなと。食事はガーデンパレスの四川飯店で。

・14日土曜日に初めて暖房を入れる。ステラ・プレースで遠近のメガネのフレームを買いました。

・15日日曜日、富士メガネでフレームを持ち込み遠近のメガネを作る。6年前退職時に作ったものは合わなくなっていた。外出時とテニスで使っていた。手元にくるボールも見ずらくなっていたような。

・そうだ、味覚障害について。先々週のめまいに続いて?どうも塩味が分かりずらくなっています。何だろう?でもまだ食欲はあるので。

・大相撲は見ています。1か月前に目の前で見た関取の活躍を応援しています。隆の勝、北勝富士、翠富士、大栄翔、霧島など。逸材、大の里の活躍が目立ちますが、一人勝ちで優勝となると、場所的な盛り上がりは今一かな。

クラス会的BBQとお点前

 昨日は水車町のY邸でBBQ.

 その前にメンバーのS君によるお茶のふるまいとレクチャーが。

 S君からは20年位前だろうか生け花の案内があって、えッ男性が、もしかしてそっちの方の人かと勘違いをしました。

 昨日の話によると、大学卒業の時に短期間イギリスでホーム・ステイをした。その時に日本の事について聞かれたけれど応えられず、自国の文化についての無知を痛感した。

 退職近くなって、お茶をはじめ、その関連で生け花もという事のようです。

 僕も事前にyoutubeで作法の勉強を。

 S君はお茶の道具一式を車で運んできたので、基本ノン・アルコール。でもワインをグラスでちょっと飲んでいるのを見ましたけど。

 お茶のお点前は初めてで面白かったです。自分で茶筅で抹茶を泡立てるのはけっこう難しい。S君の手の動きは細かい。それで腱鞘炎?にもなったとか。

 その後のBBQは3時間くらいか。5時過ぎでちょうどススキノのはじまりだったけど、無事家に帰りました。

めまいと米騒動?!

 一昨日からめまいがする。朝起きる時にめまい。立ち眩みではない。

 その後、横になった時に泥酔した時の様に天井がくらくら回る。

 少し様子を見ようと、でもテニスに行きました。2,3回でやめて帰る。

 あ、その前に生協に。ここでこめ(2キロの袋)を買う人が多くて興味を引きました。

 昨日は大学時代の仲間と飲み会。どうしようか結構迷いました。でも何とか実施。

 今日はテニスはやめて休養。でもコンビニで通信費の支払いをして生協に行くと、長蛇の列でした。30人以上。

 あ、これはコメの買い占めではなく、備蓄か。

 うちはコメがなければ、インスタント麺かもちやパスタで1~2週間はもちそう。その間に何もしない政府も何とかこめを供給してくれるだろう。

 めまいについては昨日は今日病院に行こうとも思っていたのですが。8年前にもめまいが出て、中村記念病院に行っています。MRIを撮って?脳梗塞はない。それではと耳鼻科に送り込まれ、問診で耳石ではないかと言われ、様子を見ているうちに治りました。そのあたりの事が2016年のブログに書いてあって便利でした。僕はもちろん日記は書かず、手帳は30年以上買いいていますが。今回のような場合は、自分のブログで前後の事情や行動が明確に記述されていてとても有効でした。

 でも今は64才の時よりも年取っていて、ぱっと病院に行く体力と気力がない。週末様子をみて、変わらなければ月曜には行こうと。

 注文してきのう届いたキースの復帰後のアルバムSomewhereを聞いています。思ったよりも元気に?弾いています。でもこの2009年版よりも、最初のスタンダード(1983年)の方がいいと思う。この時38才。2009年は64才か。

 スタイルによるでしょうが、キースの場合、年令による深みよりも、曲が終わりそうになった後の、ソロ(後メロディーっていいのかな?)がいい演奏も多い。それってある程度若くないとできないようにも思います。ゴスペル的なロック的な解釈もいい。年を取るとクラシック的な、深さとか、静けさの方向に行く。それが好きな人はそれでいいですが。